2025.05.26
時の流れにかける橋
2024.12.01
今日、温泉に行ったとき、その温泉の敷地の中にお堂がありました
釈迦如来と大日如来とお不動様を祀っておられました
お不動様は炎の光背がありますのでわかりやすいですね
見た感じ、江戸時代の後期?のものかなと思いました
明治になって仏教が弾圧されたのですが、山奥すぎて?仏式でお祭りしていたことがバレなかったのでしょうか
今は冬ですから広葉樹の葉が散っておりますが、冬以外は葉が茂っていてそのお堂が全く見えないのです
湧き水が池に流れておりまして、錦鯉が泳いでいましたよ
きれいな水がたたえられた池がひっそりとして美しかったです
私の祖母がお不動様を信仰しておりましたので、近年お不動様にご縁があるようです
蛇行する川が近くに流れていている、地元の人でも知らないような湯治場だった所です
熊や猪、そして鹿が普通に出没する地域ですので、人里離れた隠れ宿のような温泉
山の恵み、水の恵み、癒しを頂きましたので、その池の画像を載せました
清らかな水の恵みを感じていただけましたら幸いです
2025.05.26
時の流れにかける橋
2025.05.25
土星と牡羊座
2025.05.24
木龍
2025.05.22
出会いのカルマ
2025.05.21
双子座の風
2025.08.03
8月3日 未来が決まる1日目
うの
2025.08.01
『日光海水、花火浴』
朱美(アケビ)
2025.07.31
第116話
マリア
2025.07.31
余裕がなくなるとき、心の器も揺れている
祈星来(キララ)
PAGE TOP