八芒星

日向先生のブログ

日向(ヒナタ)先生

< 前の記事へ

一覧

次の記事へ >

八芒星

2024.12.24

ベツレヘムの星をご存じでしょうか
クリスマスツリーのてっぺんにつけるあの星です
この星は、本来は八芒星なんですよ
八芒星とは、八角形の星の事で、普通に星というのは五芒星の事を指しますね
救世主が生誕する前兆として夜空に現れた星としてベツレヘムの星は知られておりますが。本当に聖書に書いてあるように、突然輝き始めた星があったのかはわかっていません
学者が研究しておりますけれども、超新星爆発でも彗星でもなく特定はされておりません

八芒星はイシュタルの星とも言われておりまして、アッシリアで尊崇されていた女神イシュタルを表す星とされていました
具体的にこの星は金星と言われております
実は、シリウスの事だという意見もあるようです
日本では、米という文字が八角形を示すと受け取る人々がいるみたいですね
八幡神、八大龍王が重んじられてきたので、八を尊ぶ国柄でもあります
イシュタルはキリスト教徒によって悪魔にされたアスタロトと同一なので、イシュタルのことをカットしてベツレヘムの星の事がわからなくなってしまったのか?
シリウスだとすると、何らかの魔術を行っていている時に超常現象がおきたのか??
まさかのUFOが東方の三博士の前に現れたのか???
八芒星は、スピリチュアル的には、宇宙のパワーとエネルギーの放出をあらわします
九星気学では八角形を用いますし、世界的にパワー、エネルギーを示す形だと思いますね
冬至を境目にして日が長くなってくるので、もともとクリスマスは太陽の祭りだったという説があります
これから太陽のパワーが強くなって行きますので、救世主は太陽と関係がありそうです
八芒星に救いを求めた人々の希望が大きく輝いた、そんな夜があったのでしょうか
その時は冬至に向かって夜が更に長くなっていくそんな時だったのかな
今は既に日が長くなる方に向かっておりますので、希望をもって生きて行きましょうね

八芒星

日向(ヒナタ)先生

プロフィールはこちら

< 前の記事へ

一覧

次の記事へ >

日向(ヒナタ)先生の最近の記事

2025.05.26

時の流れにかける橋

2025.05.25

土星と牡羊座

2025.05.24

木龍

2025.05.22

出会いのカルマ

2025.05.21

双子座の風

他の先生の記事

2025.08.03

8月3日 未来が決まる1日目

うの

うの

2025.08.01

『日光海水、花火浴』

朱美(アケビ)

朱美(アケビ)

2025.07.31

第116話

マリア

マリア

2025.07.31

余裕がなくなるとき、心の器も揺れている

祈星来(キララ)

祈星来(キララ)
ブログ一覧にもどる