2025.01.07
『2025年/巳年』
2024.02.19
二十四節気のスタートは立春
雨水は2番目にやってくる春の季節
『降る雪が雨に変わり、雪解けが始まる時期』
という意味を込めて、雨水(うすい)と名がついているそうですよ(^.^)/
実は私、立春の日に『立春大吉』の文字を墨で書いていると、久しぶりの墨に色んな文字やアートを描きたくなって和紙に描いていました。
もしかして、墨で富士山を描けたら面白そう!
ということで、家にあった色紙に墨絵で富士山に挑戦してみました(*^^*)
色紙にも色々な種類があり、この色紙はボカシやにじみが効かないので墨が広がらないことに最初は困惑(。-∀-)
でも、ティッシュを丸めてフキフキ大作戦で陰影を少しずつつける方法をあみだし、最終的にま!いっか~♪(*´∀`)となりました(笑)
何事も1つのやり方だけでうまくいかないときは色んな方法を試してみる!
失敗は成功のもとというけれど、失敗から学んだ自分を日々ホメホメして、雨水の日に心の氷をとかして温かくしていきましょうね♪
本日も読んで頂きありがとうございました。
感謝(^人^)
ルイーズ
2025.01.07
『2025年/巳年』
2024.11.20
『ココロの声を聴く』
2024.10.15
『現実創造』
2024.05.28
〈エネルギーを高める方法〉
2024.05.07
【決断と自信】
2025.07.12
7月12日 希少な特別一粒万倍日
うの
2025.07.07
気になることには意味がある ~日本独自の「七夕」~
久伶愛(クレア)
2025.07.06
お金の不安と、心の余裕のあいだで
祈星来(キララ)
2025.07.05
第113話
マリア
PAGE TOP