2025.05.24
木龍
2025.02.18
これから桜の花が咲いていきますよね
毎年、桜が咲いたとか、散ったとかで、テレビはもっと報道しなければならないことがあるだろうに、理解できないという感情がこみあげてまいります
私は、桜にいい思い出がないので桜の花はきれいだと思うのですが、それだけです
東京に滞在していた時があるのですが。本当に東京の方々は桜が好きですね
どうしてそこまで、お花見が好きなのか不思議に思いましたよ
と言いますのも、私が生まれ育った地域は北国ですからお花見は寒いんです
夜桜を見るというのは、わざわざ風邪をひきに行くこと
でも、東京は暖かいです
天気の良いお昼ごろ、代々木公園の近くを歩いていたら、北国育ちの私はコートを脱ぎたくなるほどでした
私のすぐ前の前世の方は、江戸に住んでいた方で、尼になった女性です
この方が、桜の花が大好きみたいで、満開の景色を見せたかったらしく、墨田区まで行くことになり、こういうのもカルマなんでしょうか
既に、肉体を失っている方が、この景色を見せたいなどでアピールしてくることがあります
そういう時は、なるべく気がすむように行動すると良いのですが、そうすると、また違うアピールをしてくるので現代人の私には困ることがあります
桜の花には罪はありません
喜びも悲しみも桜の花のように散って行く
ソメイヨシノの場合は、花の散り際になってからみずみずしい鮮やかな葉が出てきます
花が先で、葉は後から、これはこの品種の場合は変えることができません
人間関係にもこういうことは有りますよ
順序という見えない流れがあって、良い人ばかりには会えないようになっています
時々、波長が合わなかったり、意地悪だったりする人に出会います
その時空の先にまた違う世界がり、違う人たちが存在している
そこにたどり着くためには、自分にとって苦痛をもたらす人との出会いを通過するようになっているという事です
そういうふうに、思うクセをつけておくと、いささか苦痛が和らぐこともありますね
他人との出会いには別れがあるのですが、前世の方とは別れがあるということはないです
その存在を顕在意識が忘れるという事はあるのですが、潜在意識の中にはいらっしゃるのですよ
潜在意識という、ある意味カオスの海については別の機会に書いてみたいと思います
桜の花は、きっと人の心を満たす美しさと愛の波動を持っているのでしょう
2025.05.24
木龍
2025.05.22
出会いのカルマ
2025.05.21
双子座の風
2025.05.20
リーディングスタイル
2025.05.19
海の恩恵
2025.05.24
5月24日 トリプル金運日
うの
2025.05.21
第100話
マリア
2025.05.21
動けない自分を責めていませんか?
祈星来(キララ)
PAGE TOP