鶯色

日向先生のブログ

日向(ヒナタ)先生

< 前の記事へ

一覧

次の記事へ >

鶯色

2025.04.15

4月15日のビブリオマンシーは「色の手帖」から鶯色でした

解説文から<鶯の羽根の色に似た色>を取りました

鶯は幸運の鳥で、ほーほけきょと鳴くので、法華経をイメージする方もいらっしゃるでしょう
今日は、私が住んでいる所は朝から雨が降っていましたが、これは恵みの雨
最近、山火事が多いのでここいらへんでじっくりと雨が降ると安心ですね
雨は降っても降らなくても、心配ですが、今日の雨は良い雨だと思いました
鶯と言いますと、いろいろ思うことはあるのですが、私としてはウグイス嬢のみなさんが、朝からお騒がせしておりますとやって来るあの騒がしい期間の事を思い浮かべました
今年は、7月に間違いなくウグイス活躍期間があるのですが、その他が気になる所です
この件に関しては、天使の皆さんはどうお考えなんでしょうね
鶯色の色番号は、192でしたので、数秘術だと3になるのですよ
え、それって、昨日も3に関わる数だったよねって思いました
ウグイスの皆さんが羽ばたいて、朝から、昼から夕方から声を聴かせる期間が結構早くやってくるの?それは、いくらなんでもないだろうなぁと思いながら…
鶯という漢字は、21画で吉数ですし、日本の未来は明るいし、努力は結果を出すという数が21画ですからコツコツやっていきましょう
21は急激に変化する数ではなく、大吉でもないので、自分の立場をわきまえて未来志向で生きてゆくのが良いと思います
鶯色だと27画になりますが、これは、私が習った流派では、敗戦将軍の画数と言われておりました
どうもね、この<色>が出てくると、まずいんでしょうな
メディアなど、この<色>で大変なことになっている個人や企業があります
まだまだ、出てくる色の数々、7月までの間に混沌とした状況が決壊を起こすと私は予想しております
そこで、短歌を詠んでみました

夏の空 ウグイス鳴くよ 大

鶯色

日向(ヒナタ)先生

プロフィールはこちら

< 前の記事へ

一覧

次の記事へ >

日向(ヒナタ)先生の最近の記事

2025.05.24

木龍

2025.05.22

出会いのカルマ

2025.05.21

双子座の風

2025.05.20

リーディングスタイル

2025.05.19

海の恩恵

他の先生の記事

2025.05.24

5月24日 トリプル金運日

うの

うの

2025.05.21

第100話

マリア

マリア

2025.05.21

動けない自分を責めていませんか?

祈星来(キララ)

祈星来(キララ)
ブログ一覧にもどる