2025.05.26
時の流れにかける橋
2025.04.17
相談いただいた内容が、実は相談者の相談したい内容ではないことがあります
私は、こういう相談も大丈夫ですよ
相談したいことと、違う事を相談しても大丈夫なのです
本当は、こうでしょ、とか、違う事をききたいのでは?とは言いません
ご安心ください、実際に、言葉に出した内容で占って、結果をお知らせいたします
これは、言上げと申しまして、言葉が力を持つという考え方があります
言上げしていないことについては、まだ相談するべき「時」が来ていないということ
占いは、占う「時」がとても大事
言上げ出来ていないことには、答えないというのが基本的な姿勢なのですが、カードがひっくり返る、カードが一枚ぽとっと落ちるなどの現象が起きる時は、この件について、ほのめかした方がいいですよというメッセージです
同じカードが2回出てくると、完全に偶然ではないと判断、3回同じカードが出てくると、これは、相談者に伝えてあげてという強いメッセージと思わざるをえません
今、浄化に使っている土鈴を鳴らしてみて、このことをブログに書いてみようと決めました
私の場合、白蛇さんが一緒にいるので、白蛇さんが相談者の声から見てくるのです
こうだよーとはっきり知らせる時もありますし、カードを使う時もあります
実際に行う占いと、神使による一種のチャネリングの伝達で鑑定しておりますが、神使のメッセージが強い場合もあるという事
人間の私は、そういうことをキャスターとして伝える立場と言った方がいいかもしれません
ですから、安心して、言えないことは言えないまま、ご相談ください
4月17日のビブリオマンシーは、「色の手帖」から、カーキでした
カーキは元々は、ペルシャ語で、土の事だそうです
土のパワーは、安定や安心ですが、目の前に、父が作った土鈴がぶら下がっておりました
土からできた鈴の浄化力をすっかり忘れておりましたので、土に対する感謝の念が薄れていたのかもしれません
これからは、鑑定に入る前に土鈴を鳴らしてみようと思います
2025.05.26
時の流れにかける橋
2025.05.25
土星と牡羊座
2025.05.24
木龍
2025.05.22
出会いのカルマ
2025.05.21
双子座の風
2025.08.02
8月2日 250年に一度の変革期
うの
2025.08.01
『日光海水、花火浴』
朱美(アケビ)
2025.07.31
第116話
マリア
2025.07.31
余裕がなくなるとき、心の器も揺れている
祈星来(キララ)
PAGE TOP