流動する世界とカルマ

日向先生のブログ

日向(ヒナタ)先生

< 前の記事へ

一覧

次の記事へ >

流動する世界とカルマ

2025.05.08

占いには生年月日が必要な占いと、必要がない占いがあります
それと、手相、観相、墓相、印相など、相を見る占いがあります
私が、一番最初に、学んだのが手相、次が九星気学
九星気学は、生年月日が必要な占いです
それから、私の占い研究の柱となっている西洋占星術
西洋占星術には、生年月日が必要な場合と、必要でない場合があるのですが、近年は生年月日を必要としないやり方をメインにしております
生年月日で見てほしい方の場合は、すぐにホロスコープを出せますので、最初におっしゃってください
ホロスコープを出した方がよりわかりやすい説明になるかと思いますが、生年月日の鑑定ではその日、その時の運勢の流れを見てゆくのに時間がかかりますし、雑念が入りやすいのです
情報が多くなれば多くなるほど、意識が散漫になってきますので、易の卦を出す方法が最も早く、私の場合は、核心を突く占いになるのです
でも、一点だけ見ればいいというものではなく、ある程度の範囲を見て行くには易だけではなく、命理と言われる生年月日を使った占いがあった方がいいですね
命理で詳しく見てゆくためには、またある程度の時間がかかりますので、私は、タロットカードを使うことが多くなっています

昔から知ってはいたのですが、サビアンシンボルというものをたまに使うようになったのは最近のことでして、急にチャンネルを合わせたように使えるようになりました
今日、5月8日は、太陽が牡牛座の18度のサビアンシンボルです
「バックを外に出している女性」という詩なのですが、これは、前世からのカルマの解消と受け取りました
そして、牡牛座の19度は「新しく形成される大陸」ということで、新しいことをする前に昔のこと、前世の事を解消した方がいいですよと読むこともできます
現実では、海底から隆起して陸地が出来るのですから、天変地異と言っていいほどの膨大なエネルギーが必要になります
もしかしたら、前世からのカルマの解消がこの膨大なエネルギーなのかもしれません
今日は、月が乙女座の29度で土星と180度になるという感情的に苦しくなる角度がトランジットで出ておりますが、月は動きが早いので明日には解消されて、天秤座の月のサイクルに入って行くという流れに入りますよ
ブルズゲートの期間ですし、新しい流れが来ることの自覚が人生の学びになり、この世界から次の世界に誰もが旅立つのですから、今地球にいる間に、世界は流動していることを認知しましょうね
その先に出来る道が光の道であることは言うまでもありません

流動する世界とカルマ

日向(ヒナタ)先生

プロフィールはこちら

< 前の記事へ

一覧

次の記事へ >

日向(ヒナタ)先生の最近の記事

2025.05.24

木龍

2025.05.22

出会いのカルマ

2025.05.21

双子座の風

2025.05.20

リーディングスタイル

2025.05.19

海の恩恵

他の先生の記事

2025.05.24

5月24日 トリプル金運日

うの

うの

2025.05.21

第100話

マリア

マリア

2025.05.21

動けない自分を責めていませんか?

祈星来(キララ)

祈星来(キララ)
ブログ一覧にもどる