星

日向先生のブログ

日向(ヒナタ)先生

< 前の記事へ

一覧

次の記事へ >

2025.05.13

夢を意味するタロットカードは「星」ⅩⅦです
タロットカードで一番好きなカードが「星」
今日は、「星」ⅩⅦについて書いてみたいと思います
このカードは、正位置だと、夢、願い、叶うと読んでおりますが、星は普通夜に見るものですから周りは暗い状況
つまり、明るい状況で見る夢は夢ではありません
明るい状況だと、「太陽」になりますので、将来設計、願望を叶えるために具体的な努力をしてゆくということになります
夢は儚くて、やや悲しみのニュアンスがあったり、不安や朦朧としたものを含んでいたりしますから将来設計とは違いますよね
夜空を見上げる人の心は、高い所を目指して、きらめく美しさを希求しています
100万光年離れた恒星の光は、100万年前にその恒星が自ら放った光なので、星空の多くは過去の光や輝きを今見ている状態
時間の河があるとしたら、その中州に立って何かを願っている人ととらえることもできます
ⅩⅦという数字は、ノアの箱舟の日が2月17日なので、神秘的な数
数霊学では、権威とカリスマとトラブルとアクシデントが表裏一体になっており、尊敬を集める反面、妨害を上手くさけることが出来ないという数なんですよ
7係数は、チャンスと同時にアクシデントがある場合が多いです
37は逆境を乗り越えて行く数ですが、47は最も7係数で良い運をもっているので、周囲の引き立てや協調があり、アクシデントがあっても道が開けてゆく運
17の場合は、自分の方から対立を作り出す不遜な所があるので、謙虚であるという事が運勢をより良い方向に導いていきます
折れる所は折れて、妥協できる所は妥協して、周囲の共感が力となっていくのは数霊学の17も、「星」のカードも同じなんですね
「星」は水の流れを表す絵が付いている場合がありますが、この水は心、精神性、浄化を表しています
夢を叶えるためには、自分自身が清らかな心を持つという事もありますけれども、共感や共鳴が大きな波動となり、その波動と宇宙のパワーがリンクした時には、カリスマと言ってよいほどの働きをすることになるでしょう

超新星の光は凄いですけれども、超新星残骸という超新星の物凄い輝きの時が終了した星がとても美しいです
星の死と言ってよい超新星残骸ですが、終わりの中から始まる新しいエネルギーもありますね
「星」は深淵なる何かに気づかせてくれるカードと言ってよいでしょう

星

日向(ヒナタ)先生

プロフィールはこちら

< 前の記事へ

一覧

次の記事へ >

日向(ヒナタ)先生の最近の記事

2025.05.24

木龍

2025.05.22

出会いのカルマ

2025.05.21

双子座の風

2025.05.20

リーディングスタイル

2025.05.19

海の恩恵

他の先生の記事

2025.05.24

5月24日 トリプル金運日

うの

うの

2025.05.21

第100話

マリア

マリア

2025.05.21

動けない自分を責めていませんか?

祈星来(キララ)

祈星来(キララ)
ブログ一覧にもどる